見た目に自然な柏のインプラント
美しさと機能性を併せ持つインプラントは、失われた歯の機能を回復するための治療法であり、現在では多くの患者さんが治療を受けています。
顎の骨に人工歯根を植え、その上に人工歯を被せますので、健康な歯と同等の噛み心地が得られます。
ブリッジのように隣り合わせの健康な歯を削る必要もありませんし、入れ歯のように取り外しの不便もありません。
千葉県柏市の田中歯科医院では、機能面と審美面のどちらのメリットもある審美的インプラントを提案しています。
見た目がどんなに自然で美しくても、しっかりと噛むことができないのでは意味がありません。
素材には体に優しいチタンを使用しています。
整体親和性があるチタンは、骨との結合が良く、長期間の使用に安定性を発揮します。
入れ歯を作ったけれどぐらつきや外れやすくしっかり噛めない、発音が上手にできないと悩んでいる方には、その悩みを解決する最適な治療法です。
本数の多さに関わらず治療は可能ですので、一度相談をしてみてください。